|
|
朝食は何故、大切か?
|
|
|
朝食は何故、大切か?
朝食は、起きたばかりで、食欲のない中、
食べるのが難しいですね。
私も日記を見て頂ければわかるように、
たまに食べずに会社に行きます。
(食べる暇がないんですもん^^;)
早く起きればいいんですけどね。
さて、下の図を見て下さい。
左のグラフは先ほどのグラフです。
その後、普通に食事をしたとします。
そうすると、右のグラフのようになります。
結果は、何も食べていない状態で食事をすると
血糖値の上昇が一番高くなります。
次に高くなるのが、血糖値が上がる
高GIの食事を取った後です。
低GIの食事の後は次の食事の
血糖値の上昇も防いでくれるということです。
右の食事は普通に食事した場合ですが、
低GIの食事をした場合はさらに血糖値の上昇は
防ぐことができます。

では、食べてしまった後はどうすることも
できないのでしょうか。
血糖値の上昇を防ぐための方法hがあります。
それが運動です。
|
朝食は何故、大切か?
|
|
|
|